パーソナルカラー別!スプリング似合うコーデ
肌が綺麗に見えますがパーソナルカラーによって
合わせるカラーのポイントが変わってくるのでカラー別にポイントをお伝えしたいと思います。
Springは明るく暖かなお花畑のイメージカラーになります。
くすんだ色、暗い色よりもパッと明るい濁りのないカラーを顔周りにもってくると
健康的なツヤ感、血色感が出ます。
私はSpringですが暗い色だけをもってくると顔色がかなり悪くなります。
似合う色はわかったけどいまいちパッとしない!って思う方はコーデにうまく
似合う色を合わせられていないのかもしれません。
印象が良くなるSpringコーデのポイントをお伝えしたいと思います。
目次
広い面積には得意な色を持ってくる
アウターやトップスの広い面積には得意な色、パーソナルカラーに合わせた
ベーシックカラーをもってくるようにしましょう。
Springの得意なベーシックカラーは
オフホワイトや明るいベージュ、キャメルなど明るめのブラウン系が
得意とされています。
16タイプで見ていくとオフホワイトよりも真っ白
ネイビー、ライトグレーが似合う人もいます。
全て似合う色だけを合わせるとなると難しいので
「アウターが暗めならインナーは明るめ」というようにどちらかは得意な明るめを選んでいます。
顔周りに似合う色をもってくる
トップスが苦手色だとしてもスカーフ、ストール、冬はマフラーなど
顔周りに得意な色をもってくると顔映りが良くなります。
Springは暗い色、くすんだ色は苦手なので、明るく濁りのない色や柄を
選びましょう。
全体のコーディネートが暗い場合でも得意カラーのスカーフなどを
合わせることで印象が良くなります。
逆に明るめのトップスを合わせて顔がぼんやりとする場合は
はっきりとした色のスカーフなどを合わせるのがおすすめです。
スプリング似合うカラーコーデまとめ
スプリングの似合うカラーコーデのポイントは
✔︎顔の近くに明るい色を合わせる
✔︎アウターなど広い面積には得意な色、パーソナルカラーに合わせた色をもってくる
✔︎暗い色やくすんだ色は顔から離した所にもってくる
✔︎顔周りが明るくてボヤける場合は濃い色も一緒に取り入れる
✔︎全体が暗いコーディネートの場合は顔周りに明るい色をもってくる
細かく16タイプで見ていくと1番どんなカラーの配色が
素敵に見えるのかわかります。
Springの中でも
特に明るめカラーが似合うのかはっきりカラーが似合うのか
黄みが強い色が似合うのか黄みは強すぎないほうが似合うのか
人によって違ってきます。
2番めに似合う季節も違うので人によって特徴が変わってきて
コーデのポイントも違ってきます。
当サロンでは16タイプパーソナルカラー診断、
顔タイプ診断、骨格診断この3つの診断方法を使って
石川県金沢市、オンラインでもご対応しております。
ただ似合うだけではなくあなたの好みや
どのように見られたいのかなど
婚活、ビジネスなどTPOに合わせてご提案させていただきます。
投稿者プロフィール
-
月20名以上の方の綺麗をサポート
3ヶ月継続講座100名以上の方受講
ヘアメイクサロン,ブライダルヘアメイク、百貨店での美容部員などを経験し、撮影などの指名も多いですが1人1人に寄り添い丁寧な対応で満足していただくことをモットーに累計1万名以上の女性のキレイをサポートしています。
最新の投稿
- 2025年1月24日ブログ大人の冬コーデお悩み解決
- 2025年1月5日ブログGoogle マップの口コミを始めました
- 2024年11月28日ブログカジュアルをアラフォー世代でも着こなせる方法
- 2024年11月20日ブログ自分にぴったりの服を知るには??