垢抜けメイク術解説!やってしまいがちな老け顔メイクを卒業しよう!

メイクレッスンではお客様の普段のメイク方法などを
聞いたり実際にやってもらって修正をしてもらったりしているのですが
「ずっと同じメイクをしています」
「コスメアイテムはあっているかよくわからないけど
なんとなくで選んでます」
と良く聞きます。
せっかく綺麗になるためのメイクをしていても
ずっと同じメイクで同じアイテムのままだと
逆に老け顔にしちゃっている可能性があります・・・
それだと
「自分ってメイクしても綺麗になれないんじゃないかな?」
「メイクしても変わり映えしないし楽しくない」
気分を高めて自信が持てるメイクのはずが
残念ながら自己嫌悪になってしまうことになりかねません。
目次
メイクで5歳は変わる
メイクのやり方1つで5歳は全然変わって見えます。
それ以上変わることも。
基本的には全部しっかりメイクで頑張りすぎちゃうと
老けて見えやすいんですね。
「大人女性がすると老けて見えてしまうメイク」
ってあるので引き算が大切!
次から老け顔NGメイク5選をお伝えするのでやっちゃっていないか
チェックしてみてくださいね!
①ラメの大きいコスメを使う
大きいラメ感のあるコスメはギラついて浮いてしまったり
毛穴感を目立たせて凹凸感が気になってしまいます。
ラメが大きいと人工的なので大人女性には不自然になってしまいます。
ラメは繊細なもので部分的に使いましょう。
チークはマットか細かいパールで自然に発光しているように
見えるものにしましょう。
②ファンデの厚塗り
しみ、くすみをカバーしたいからとファンデの厚塗りをすると
老け見えにつながります。
ベースは塗れば塗るほど重たくなり透明感がなくなりやすく
シワ感も目立ちやすいです。
お顔の中心部分が綺麗にカバーできていると
お顔全体が綺麗に見えやすいので全体しっかり塗るのではなく、
顔周りはなるべく薄づきにしましょう。
③似合わない色ばかりを使っている
大人女性になるほど「肌がくすんで見える色」
「疲れて見える色」は影響しやすくなってきます。
逆に「若見えする色」「血色感、透明感がアップする色」は
必ずあるので似合う色は知らないともったいないです。
似合う色はパーソナルカラーでわかります。
④眉を整えすぎている
以前は眉は短めにカットして綺麗に整えるのが主流でしたが
今は自然な毛並み感のある”自眉を活かす”がトレンドです。
眉を短くして整えすぎていると老け見えしやすいので
自然で作り込みすぎないようにしましょう。
⑤チークを濃く入れている
血色をよく見せるためにチークを濃く入れるのは厳禁です。
20代までは「チーク入れてます!!」という濃さでも
可愛いのですが
30代以降は濃く入れると若作りして見えたり
お肌がかたく見えるのでふわーっと自然な血色感が出るように
お肌に溶け込むイメージで塗りましょう。
メイク方法の振り返り
メイクレッスンでも今お伝えしたNGメイクをやっちゃっている方
結構多いのですが、ご自身のメイク方法を振り返ってみていかがでしたか?
このNGメイクを変えるだけで全然変わるので
やってみてください。
当サロンでは16タイプパーソナルカラー診断、
顔タイプ診断、骨格診断この3つの診断方法を使って
石川県金沢市、オンラインでもご対応しております。
ただ似合うだけではなくあなたの好みや
どのように見られたいのかなど
婚活、ビジネスなどTPOに合わせてご提案させて
いただきます。
投稿者プロフィール

- 講師
-
月20名以上の方の綺麗をサポート
3ヶ月継続講座100名以上の方受講
ヘアメイクサロン,ブライダルヘアメイク、百貨店での美容部員などを経験し、撮影などの指名も多いですが1人1人に寄り添い丁寧な対応で満足していただくことをモットーに累計1万名以上の女性のキレイをサポートしています。
最新の投稿
- 2025年3月7日お客様の声お客様の声 新しい自分にであってワクワクします
- 2025年3月1日お客様の声お客様の声 受講して本当に本当によかった!
- 2025年2月7日お客様の声ワンパターンコーデから卒業!大人綺麗めスタイルに挑戦
- 2025年1月31日ブログ昨年垢抜けるためにやったこと5選